厳選!絵本紹介ブログ 『空とぶえほん』について
『空とぶえほん』が考える絵本を読み聞かせる理由
科学絵本おすすめ5選
昆虫絵本おすすめ5選
当サイトの想い

空とぶえほん』では、1500冊以上読んでいる絵本のなかから、とりわけ心にとまった厳選された絵本のみを紹介させていただいています😀

またテーマを細かく分けて紹介していますので、今の自分やお子さんに合ったテーマの中からおすすめ絵本をみていただくことができます😄

お子さんの読書読み聞かせの絵本選びに、ご活用いただけましたら、幸いです🌸


紹介記事後半、マンガ風「親子で絵本トーク」も是非お楽しみに!
新着記事

もりのほうせき ねんきん~親子でもりのほうせき探しにでかけたくなる一冊~

2021年6月22日火曜日

○いきものえほん ○自然のえほん ○写真えほん

t f B! P L

 もりのほうせき ねんきん レビュー

ふしぎいっぱい写真絵本33 
新井 文彦【写真・文】
ポプラ社
✔こんな子におすすめ
✔4歳頃~ ✔自然が好きな子 ✔植物が好きな子 ✔不思議が好きな子

『もりのほうせき ねんきん』を読んだワケ


はじめに出会ったのは、市の図書館ででした。

「好きな絵本借りていいよ~。」と声をかけると、こちらの絵本を手にとってきました👦📗

きのこ🍄でもない、不思議な生き物に夢中💕になっていたのを覚えています。

読んでから1年経ち、再び図書館で「なんの本借りる~?」と聞くと、こちらを持ってきました。

「ん?なんか見覚えがあるな👀」
画像名

だってオレ、前これ好きだったんだもん💖


1年経っても好きなものは変わらなかったようです。

さらに、小学生になり、学校の図書館でも借りてきて、3回目のリピートだったので、我が家では保存版🎇にすることにしました。

『もりのほうせき ねんきん』の魅力

迫力のビジュアルで、もりのほうせきに魅了される!

ねんきんは、きのこ🍄に似ていますが、実はアメーバの仲間なのだそうです。

そんな生物がいたことも、この絵本に出会うまでは知らなかったのですが、見れば見れほど、たくさんの個体がいて興味深く、その姿は確かにもりの宝石💠のようだと、うなづくことができます。

美しく鮮明な写真で、ユニークなねんきんの姿をありありと伝えてくれています

普段、林や森を歩いていても、なかなか目にすることのないねんきんですが、この絵本を読んでから、もりのほうせき探しにでかけたくなりました!

ねんきん図鑑!?最後にねんきん大集合

絵本の中には、様々な色や形をしたねんきんがたくさん登場します。

それだけでも見ていて楽しいのですが、巻末にさらにいろいろな種類ねんきんの紹介をしてくれています。


持っている小学館のきのこ図鑑にも、ねんきんについてのページがあるのですが、写真は少ないので、個人的にはこの絵本でたくさんのイメージに触れられて嬉しいです😄

私はアメーバ状のねんきんが好きです。皆さんも、お気に入りのねんきんを見つけてみてくださいね!!

ねんきんについての生物学的な情報

言葉通り「写真絵本」なので、美しい写真こどもでも分かりやすい文章が魅力の絵本ですが、あとがきには、生物学的にねんきんについて説明🔎してくれています。

小さなお子様や低学年には、まだ難しいところもあるかもしれませんが、もし興味があるようなら、こちららのあとがきを参考に、保護者の方がかみくだいてねんきんの生態について教えてあげてもいいかもしれません🎇

ねんきんのような森の小さな生き物の存在に気付くことに、価値があると思います!

リアル!親子で絵本トーク

実際、絵本を通じて生まれた親子のやりとりを特集しています😀⭐


親子でもりのほうせき探しにでかけたくなる一冊です⭐

「実際に読みたい!」方へのご案内」


絵本ナビでも知りたい!

画像🠝をクリック🖰すると、絵本ナビ にジャンプします📙

是非他の方の口コミも参考にされてみてくださいね😊


😊応援クリックいただけると、励みになります♪

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
厳選絵本!紹介ブログ「空とぶえほん」へようこそ! 本ブログ管理人、ゆりじは、数年間、学校図書館に勤務し、現在8歳の息子に、1500冊以上の本を読んできました。 ここでは、私と息子の絵本旅の中で、とりわけ心にとまったおすすめしたい素敵な絵本だけを、実体験とともに紹介していきます。 いつか子どもたちが、たくさんの本を読んで世界を広げ、大空に羽ばたいていけますように。 そして、その想像力が海を越えていきますように。

テーマ

関連サイトへのリンクです☆

ブログ アーカイブ

Twitter アメブロで家族のズッコケブログもやっています。

QooQ