チリメンモンスターをさがせ!レビュー
『チリメンモンスターをさがせ!』を読んだワケ
以前、数年前に図書館で借りてきたこちらの絵本を思い出したかのように、👦「オレ、またチリモンの本読みたいな・・・。」と言うのです。
もうそれなら、永久保存版🌟にしましょう!ということで、購入💰しました。
この「チリメンモンスターをさがせ! 」を読んでから、チリメンジャコの中に紛れている、カタクチイワシ以外の、稚魚を探すことに夢中!!
『チリメンモンスターをさがせ!』の魅力
チリモンという身近に発見できるものを通して、海にくらす生き物たちに興味がもてる!
チリモンとは、チリメンジャコに紛れている小さな海の生き物のことです。
食卓に並ぶチリモンは、私たちにとって、とても身近な存在ですね。
そんなチリモンに焦点をあてつつ、「海にくらす生き物たちの種類」や「チリモンがささえる海の生き物」を学ぶことができるのです。
その他「チリメンジャコができるまで」で、漁業の様子や食卓へ行き着くまでの行程を知ることができます。
これだけの作業と時間をかけてチリメンジャコを作っているのかと分かると、さらに関わっている人や海洋資源に感謝💝できます。
ウォーリーを探せ!のような見つけるゲームが楽しい☆
写真のように、たくさんのジャコの中から、チリモンを探すゲームのようなページがたくさんあります!
レベル1~4まであって、レベル4になってくると、かなり難しいです!
まずは、見つけるゲームから、楽しく「へぇ~!シラスとめちゃくちゃ似てるのに、これ違う魚なんだね~!」などと、会話してみませんか。
モンスターカードのように、チリモンカードがついている!収集要素でさらにチリモンへの情熱に火がつく!
この絵本、最後の方のページに、チリモンカードがついているんです!!
我が家では、こちらを全て切り取って、遊戯王カードのファイリングのように、チリモンカードをファイリングしてみました!
おお!なんとマニアックな!
こうすることで、さらにチリモンをGETしたい✊!という意欲が高まりました。
今では、チリメンジャコパックに紛れている、謎の海の生き物を探すことに夢中。
顕微鏡を片手に、血眼👀で探しています。
普通なら、なるべく、色々な海の生き物が混ざっていない商品を買うものですが、私は逆にタコやらイカやら、イソギンポやらが混ざっていそうな商品を探して購入しています。
母までもマニアックな買い物ぶりを披露してしまいました。
リアル!親子で絵本トーク
「実際に読みたい!」方へのご案内
いっしょに探して、ゲットだぜ⭐
海のミクロ生物図鑑 レビュー 井田 齊【監修】 西田 百代【写真と文】 仮説社 ✔こんな子におすすめ ✔魚が好きな子 ✔科学が好きな子 ✔チリメンジャコが好きな子 ✔集めるのが好きな子 ✔調べるのが好きな子 『海のミクロ生物図鑑』を読んだワケ 「...
0 件のコメント:
コメントを投稿